
今日もまた雪です。
これが山場で、これから春めいて来る予報も聞かれますが・・・
最近は、宮崎・鹿児島からお越し頂くお客様も多く、
新燃岳噴火・鳥インフルエンザのニュースを聞き、とても心配しています。
又、愛知の0様、お仕事等に影響は御座いませんでしょうか?
この場を借りて、心からお見舞い申し上げます。
本当に、大変な日々が続いていますが、
皆様、お体には十分気を付けてお過ごし下さい。


主人が薪割り、私は薪運び・・(どうしても秋中に出来ない・・)
最近は、歯の治療に行ったり、この寒さで何かと仕事も増え
パソコンに向かう時間も減って更新が遅れがちです。
UPしたい事がいっぱいあるのですが・・1つずつ・・・
今日は、お勧めの商品をご紹介したいと思います。
まず1番にご紹介したいのは・・



MADE IN U.S.A BY WATERBURY CLOCK CO.
ウォーターバリー社 アメリカ製 船時計


このたたずまい・・・ どの角度から眺めても見飽きません。
大海をどれだけ旅して来たのでしょう。
魚つり船でしょうか・・
照りつける太陽の日差しや潮の香りがしてきそうな・・・
ちょっとドラマチックな船時計です。

白いペンキがいい感じ・・・。
まだまだ、紹介したい商品があるのですが・・・ここで急用が出来てしまいました。
又、後日UP致します。少々お待ち下さい。

少し雪が溶けて来ましたよ・・・ Fight Fightです!
スポンサーサイト
- 2011/01/31(月) 16:05:33|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日は久しぶりの 「晴れの日」 !!!!!
ほんっとに、寒い日が続いていますね。(まだまだ2月があるものね・・)
日の光がこんなにありがたいとは・・・

まだ所々に雪が残っているけれど・・

小動物の足跡・・・かわいい・・・
寒くて手つかずだった庭にはもう、春が来ていました。 (ウズウズ・・・・)
こんな「晴れの日」は気持ちのいいドライブが出来そうです。

新商品も入荷しています。(近日UP致します。)
どうぞ、お出掛けお待ち致しております。
体調管理には十分気を付けて、この冬を元気に乗り切りましょう!
- 2011/01/22(土) 16:43:48|
- ネイチャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
例年に無い猛烈な寒波が次から次に押し寄せて・・
全国的に寒さの厳しい日が続いていますね。
皆様いかがお過ごしですか?

こちら南小国・・特に標高の高い(約750m)我が家の周辺はいつまでも雪が残っています。

特に寒い今日は、日陰の方の窓は凍ってしまいました。
(内側です・・。)



溶けては積もり、溶けては積もりの連続です・・。

九重連山
そういう中でも、今日も鹿児島からノーマルタイヤでお越し頂いておりますが (ありがとうございます!)

どうぞ皆様、運転には十分気を付けてお越しくださいませ。
(雪の日はチェーンをご用意された方が良いと思います。)
ここに移り住んで9年目になりますが、こんな冬は初めてです。
とにかく春が待ち遠しい・・・・・。
最後に温まる(?)写真でお見舞いの挨拶と致します・・。

しっかり食べて・・

暖かくして・・

元気に春を待ちましょう。
体調管理には十分気を付けて、この冬を乗り切りましょうね!
皆様どうぞお元気で。
- 2011/01/17(月) 00:18:27|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お正月もあっと言う間に過ぎ
今日から娘達は新学期です。
やっと普段のリズムに戻りますね

皆様はどんなお正月をお過ごしでしたか?

私達は、元旦から4日まではお店を開けながら
南小国でのんびりと、「いかにも」というお正月を過しました。

家族揃っておせちを食べながらお正月TVを大笑いしながら観る。
(主人もこれが1番と・・)
その後、私は出し遅れた年賀はがきを書いたり・・


プリンターの調子が悪くてアナログ。 私 シンプル! MUSUME 毎年凝ってます。
それぞれ時間の許す限り、趣味に興じて過しました。

年々おせち作りも楽しくなってきて、元旦の2・3日前から少しずつ作り始めて、
紅白歌合戦を観ながら仕上げていくのが恒例になって来ました。
何度も詰め直し、夜はお酒も・・ 後はのんびりと・・ (後半はチーズフォンデュやうどん鋤等お手軽に・・)
食事に対してご意見の少ない下の娘まで、年末頃になると
「おせちが楽しみ~」なんて言ってくれるので「よし!」とやる気が出てきます。
日本の良き食文化ですね。
家族の笑顔と健康を祈りながら作り進める時間は楽しく、
普段の家事に組み込みながら、仕上った時は達成感があります。
そして、こんな時こそ器を楽しみたいものですね。
まだ仮の住まいなので、こちらで使いそうなものだけ運んだ器で残念ですが、
今回は・・




(これは、このまま運動会のお弁当箱にしています。)
日々の些細な事も、将来大きな思い出になると思うと、今日の仕事が楽しくなります。



お店にも、いろいろと揃えております。
思い出の中に、素敵な小物が彩りを与えてくれる様な気がします。
そして、5日~7日は里帰り・・
それは又後ほどUPしますね。

今年の寒さは厳しい様です。
こちらの雪もかなり残っていますので、気を付けてお出掛け下さい。
交通事情などご心配な時は遠慮なくお電話下さい。
ご来店お待ちしております。
- 2011/01/12(水) 00:44:50|
- 雑貨
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ホームページ information にてお知らせしておりましたとおり、1月5・6・7日は
お店の方はお休みさせて頂きます。
メールのお返事等遅れる事があるかと思いますが、ご了承下さいませ。
- 2011/01/04(火) 22:57:10|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

しらじらと・・・
2011年が明けてきました・・・


明けまして おめでとうございます。
残念ながらご来光は拝めませんでしたが・・



美しい朝でした。

干支のうさぎの足跡?
・・・・ 近くに巣を作っているきつねさんの様です。

さぁ、新しい白いキャンバスに・・・
どんな足跡、どんな色をのせていこう・・・。
そんなことを感じた私でした。
新しい出会いが楽しみです。
良い年にしていきましょうね。
どうぞ、本年もよろしくお願い致します。
- 2011/01/01(土) 16:29:15|
- ネイチャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2