日ごとに秋の花が咲き始め・・・周りはすっかり秋景色です。
毎日外を歩くのが楽しみ・・・

ウメバチソウ

ノギク

リンドウ

ホトトギス
ついつい時間を忘れてしまいます。

お部屋でも秋を楽しみましょう。
ユニオン製 スリゲル 大正期

セイコー社製 昭和30年代

アラジン ブルーフレーム
新しく入荷致しました。
お部屋を暖かくして、秋の夜長を楽しみましょう

ところで、今週の土曜日 10月29日は、申し訳御座いませんが都合によりお休みさせて頂きます。
翌日日曜日からは、通常通り営業致しております。
楽しい小物も入荷致しておりますので、どうぞお出掛け下さいませ。
チョコレートコスモス (本当にチョコの匂いがするって知ってる?) 朝晩の冷え込みで、野山も紅葉してきましたよ!
スポンサーサイト
- 2011/10/27(木) 00:16:00|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
HAPPY HALLOWEEN !! 例年よりゆっくりと、秋が深まっている様です

皆様いかがお過ごしですか?
秋らしい商品が揃いましたのでご紹介致します。

ラスター彩をベースに、オレンジとイエローのポップな柄のカップ&ソーサ
(SOLD OUT)
東洋陶器 NAMIKIシリーズのマグカップ 1客のみ
(SOLD OUT)
秋の花模様 ボーンチャイナのカップ&ソーサ
(SOLD OUT)
メイコウ社 からくり時計 オルゴールの目覚しと共に水車が回り始めます。(曲名 ダニューブ)

オレンジ色の(撮れてませんが

)ポップなシェード 2点
など など・・
店内も模様替えしました。

山の紅葉はまだまだですが、気持ちのいい秋を楽しみましょう

!!
お出掛けお待ち致しております。
- 2011/10/22(土) 00:34:00|
- 灯り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

「 捨てない生活 」の著作者 フクイ ユキさんってご存知ですか?
私はまだその本を読んでいないのですが、とてもとても気になっています。

(昔の郵便局を少し改装したお店です)
以前大分へ出掛けた時に、素敵なお店を紹介して頂いたのですが、そこはオーナー不在のお店だったのです。
この素敵な空間を造られてすぐにお亡くなりになられたそうです。


そのオーナー フクイ ユキさん 沢山の著書とこの空間を残されて・・・ どんな方だったのでしょう。
今はいらっしゃらないけれど、とても存在感がありました。
共通のこだわり・・・居心地のいい空間・・・ フクイさんからのメッセージ・・・もっと知りたいと思っています。
詳しい場所や営業内容は知らないのですが、いつか分かりましたらお伝えしますね。
( 土・日のみお友達?が営業されるとか・・)

お店の名前 雑貨とカフェのお店です


もうひとつ・・・(画像なしですが) こちらも素敵でした。

気持ちのいい場所に沢山出会えました

又、出掛けたいと思います。
- 2011/10/15(土) 18:05:00|
- 雑貨
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

10月10日でホームページ開設一周年となります。
皆様、いつもご覧頂きましてありがとうございます。
ブログを作る事で、古道具の持つ可愛らしさや暖かさを再確認出来たり
この周辺がいかに自然に恵まれ 美しいかを知ったり・・
新しい出会いや発見に日々楽しみながら続けることが出来ました。
まだまだ慣れない事ばかりで・・ホームページに関しては未だに高3の娘に頼りっきりで
うまく更新出来ずにいますが、どうぞこれからも宜しくお付き合い下さい。
特に、私にとってカメラを通して風景を切り取る瞬間は、日常をまた違った気持ちで見つめる事が出来、
それを少しでも皆さんと共有出来ていれば幸せだな~と思っています。

大分にて
ところで、写真好きの方は大勢いらしゃるかと思いますが、私の姉が(青森の姉の上)写真家なのですが
近じか写真展を開きますので、紹介させて下さい。
sawako nature photo gallery写真の美しさを是非お楽しみください。
会場は東京ですが、そちらの方でご縁がありましたら、宜しくお願い致します。
- 2011/10/12(水) 14:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もう5・6年のお付き合いをさせて頂いてます大分のS様ご夫妻。
ご結婚10周年記念にと、ソファーをお買い上げ頂きました。
配達を兼ねて「是非 お二人で!」とご自宅へお招き頂き、お邪魔して参りました。
お住まいまでは、何度かドライブで走った大好きなコースなので、話が決まった時から楽しみにしていました。
(紅葉前の耶馬溪は人影もまばらな静けさで、自然の創る岩肌と緑の芸術に今回も魅せられてしまいました。)
それと、何よりもご夫婦で長年掛けてお買い求め頂きお嫁入りした雑貨達との再会に、いつもと違うわくわく感が・・・

お邪魔しま~す

(許可を頂いてご紹介します)

早速、いい場所に落ち着きました


以前ご主人のお爺様が住んでいらしたお家をリフォームして住んでいらっしゃいます。
ミッドセンチュリーモダンというのでしょうか・・・
グリーンを基調に素敵にまとめていらっしゃいました


昭和の香りを上手に残しながら、ご夫婦の意気の合った取り合わせ・・・時間を忘れて話も弾みました。
お子様の成長に合わせて、これからもお部屋作りを楽しんでいかれるとの事。
お嫁入りした道具達も、しあわせそうにご家族の一員に加えられている様子に
私も心からこの仕事にやりがいを感じさせて頂きました。

この後、ご主人のお薦めのお店を幾つか案内して頂きながら家路に向かったのですが、その記事は次回に・・・
楽しい時間を過させて頂き、本当にありがとうございました
明日からは三連休ですね。 気持ちのいい日が続いています どうぞ素敵な休日をお過ごし下さい。
お出掛けお待ち致しております
- 2011/10/07(金) 16:05:00|
- etc.
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2