


梅雨真っ只中

被害など御座いませんでしたか?
上半期も終わろうとしています。
歳と共に、月日の経つのが早い

と感じるのは私だけでしょうか・・

ブログの更新・・ちょっと遅れぎみですみません。
今日も楽しい小物をご紹介致します!

木製のレジスター 大正期
イロハ文字のダイヤルを回し、右のボタンを押すとチンという音をたてて引き出しが出てきます。
(SOLD OUT)

色ガラス台座のランプスタンド

天府式掛け時計(置時計としても使えます) 大正~昭和初期 製造メーカーは不明
船時計として使われていたのでしょうか?
振子式時計と違い、揺れに強い構造をしています。 (時打ちはしません)

当店の時計は全て整備済みです。又、修理のご依頼も承っておりますのでご遠慮なくご相談下さい。

鉄のスリッパ立て 戦後間もない頃の物です。
ミントグリーンに細身の鉄枠、9足のスリッパが収納出来ます。

楠の木で作られた収納箱 昭和20年代 高さ34cm 幅54cm 奥行き31cm
楠の香りがして防虫効果がありそうです。
内側に英字新聞を張ってみました。

綿繰り機 (大森式) 昭和初期
綿の花から種と綿を分ける手回し機です。

食器類もいろいろと入荷しています。

吹きガラスのコーヒーカップ フランスアンティークレースと組み合せてみました。

香蘭社製のデミタスカップ&ソーサ 4客
アールデコ文様を染錦で表現しています。

梅雨明けが待ち遠しいですね。
こんな日はお店の模様替えをしてみました。
雨の日の灯り、とてもきれいです

どうぞお出掛けお待ちしております。
運転等には、くれぐれもお気をつけ下さい。
スポンサーサイト
- 2012/06/27(水) 23:21:00|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

梅雨に入りましたね。台風も近づいています。
こんな時期は体調を崩しがちです。どうぞご留意なさってお過ごし下さい。
さて、じめじめ気分も今日は楽しい「雑貨のご紹介」で気分転換して下さい

ドイツ製 ブランコ時計
おもちゃっぽい造りですが、ブランコに乗った女の子が上下に揺れながら時を刻みます。
青い鳥も一緒に動きます。
(SOLD OUT)

タイマー 服部製
白くペイントされた木の台座が素敵。60分のタイマーがセット出来ます。
時間が来ると下のゴングを打ち鳴らし時を知らせます。
試験管立てにセットされた12本の試験管
花生けにもよさそうです。
伝票刺し ミントグリーンの道具箱 他

ブラザーのミシン用ランプ
クリップ付きなので、小回りが利いて便利です。スポットライトに・・
鳩原式酸素発生器の収納箱
ショーケースとして使うのがおすすめ!



白磁の煎茶碗
いろんなシチュエーションで活躍しそうです。

ゴム印で菊の花をスタンプした煎茶碗

明治期のぐいのみ
染付けで素朴な絵が描かれています。



黒猫のペン立て
深川製なのでしょうか?このシリーズで本立て等も作られています。

マトリョーシカ?
いえいえ、安芸の宮島の観光土産でしょうか、入れ子になったミニコップがでてきます。
今日はここまで、又引き続きご紹介しますのでお楽しみに!

お出掛け お待ちしております
- 2012/06/15(金) 14:50:21|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

甘い香りが何処からか漂って来ます。
何処からかな~と辿っていくと
数年前に植えたスイカズラ・・・
ちょっぴり夏の気配・・・
庭の山あじさいやアナベルも顔を覗かせて来ましたよ

そのままカメラを店内に持って来てみると
涼やかな顔をしたガラスたちがキラキラと輝いていました。
これから梅雨の季節も、爽やかに・・ 元気に過して行きましょう

夏に向けて、珍しい商品が入荷しています。
次回は新商品のご紹介の予定です。
雲の切れ間のドライブにどうぞお出掛け下さいませ
心よりお待ちいたしております。
- 2012/06/11(月) 17:12:12|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

嬉しいお土産をいただきました

大好きな大分県中津市の園芸店 グリーングリーンさんでこの庭に合う様にと選んで下さったそうです。

フランネルフラワー ラベンダー

ヒューケラ バコバ
素敵です

珍しい苗を沢山揃えていらっしゃるグリーングリーンさん・・・又行きたいな~
お陰様で庭が賑わい、毎日癒されています。ありがとうございました!!

じゃじゃーん こちらは可愛いお客様
スペースウォーキング

時計コレクターのお客様より、ブリキのおもちゃの修理を依頼されました。
再生した結果、
胸の扉が開き、回りながら機関銃を打ち鳴らした後歩き始める複雑な作りでした。
再生した後に当時の動きが蘇ること、これが修復の最大の魅力です。

他にも、こんな素敵な箱付きのコレクションも見せて頂きました。
いつも楽しいお付き合いをさせて頂き、本当にありがとうございます。
ここで紹介出来ないくらいの沢山の方から、いろんなお花を頂き
元気に育っている彼女(?)達を見る度に感謝と安らぎを頂いています。
改めて、お礼申し上げます。
- 2012/06/06(水) 17:42:00|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0