南小国のある地域では、もう朝霜が観測されたとか・・・。
我が家でも朝夕の冷え込みに、ストーブを点け始めました。
でも日中はとっても穏やか! 気持ちのいい日が続いています。

庭いじりも楽しい季節。
アイアンが、庭のアレンジに活躍しています。
新しく入荷したグッズやお薦めのあれこれ・・・。
我が家の庭に溶け込んでしまっていますが、こちらも商品ですのでご紹介いたします。
オータムフェア 2013 10月19日(土)~28日(月) 
開催いたします。
冷え込む前の、とても気持ちのいい時期ですので、10日間オータムフェアを計画いたしました。
のんびりと、ゆっくりとお喋りしながら楽しい雑貨をご覧くださいませ。
新たに珍しい商品を取り揃え、皆様のお出掛けをお待ちいたしております。

お・も・て・な・し
- 2013/10/14(月) 22:21:26|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
秋の日差しが、影絵の様に木々たちを照らし始めると、
ステンドグラスに囲まれた様な庭を、ぼんやりと眺める時間が増えてきます。
これからは紅葉の季節・・・益々周りの景色に釘付けになることでしょう・・・。
日が暮れるのも早くなり、灯りを楽しむには絶好の季節となって参りました。
今回は、ヨーロッパから渡って来た可愛いランプをご紹介します。

オーストリア(ウイーン) ディトマー・ブルンナー製 1907年頃 オイルランプ
乳白のガラス地にエナメル彩で花の絵が描かれています。
こちらは、ミントグリーンに赤い秒針、ミッドセンチュリーの小さな時計・・。

シチズン 船時計 アルテミス 7石 船舶用として実際船に搭載されていた物です。
(SOLD OUT) ドライブにも絶好の季節!
素敵な雑貨を、是非ご覧にお出掛け下さいませ

ご来店、心よりお待ち致しております。
- 2013/10/11(金) 17:57:00|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

私事ですが、二泊三日で福岡に行っていました。 幼なじみと10数年ぶりに泊まりがけで会ったり、
福岡の専門学校に通う娘と久しぶりに会って、お買い物したり・・。
街もすっかり秋景色・・・いつもと違う景色をしっかり堪能して帰宅したところです。
明日8日には、台風24号が九州に大接近すると云うので、庭のもろもろを片付け無事を願いつつ夜を過しています。
どうぞ皆様も、お気をつけてお過ごし下さいませ!
そんな夜ですが、 素敵なレディースウォッチが、数点入荷しましたのでご紹介いたします。
ウォルサム スイス 1970年代 17石

セイコー ディストレー 17石

シチズン アイボリー 17石
1~2日に一度ゼンマイを巻き、自分の手で息を吹き込むかの様なアナログ時計との付き合いは
どこか大切な友達のようで可愛いものです。
とても人気の時計で、常に楽しい品揃えを心がけております。
どうぞ、お出掛けを心よりお待ち致しております。
紅葉まではもう少し、楽しい秋をお過ごし下さいませ
- 2013/10/08(火) 00:46:00|
- 時計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
恒例の栗拾い

近所の方が毎年「どうぞ~」とお電話下さいます。
その後は、もくもくと鬼皮との戦い・・そして甘ーい渋皮煮が出来上がります。
こちらに越して来て、栗の渋皮煮を知ってからは毎年この行事?が続いています。
手間はかかるけど、秋の楽しみの一つとなりました。
穏やかな気候が続き、汗もかかなくなると外での仕事も増え、
庭の木を切ってストーブの薪を作ったり、ハロウィンの飾りつけをしたりと
あっと云う間に時間が過ぎていきます。
すっかりブログの更新がおくれて・・・。
こんなに素敵なランプが入荷しているのに、ご紹介が遅くなってしまいごめんなさい。

明治期のオイルランプ
(SOLD OUT) 秋の夜長、やさしい灯りの中で楽しいひと時を・・・

食欲の秋でいく方には、こちら!

昭和初期の、ご飯茶碗が入荷しています
魚柄 (SOLD OUT) なんともかわいい

ついつい食べすぎ・・にはご注意を

他、楽しい小物が入荷しております。

ドライブ方々、どうぞお出掛け下さいませ
- 2013/10/03(木) 18:30:00|
- 灯り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0