
春はもうそこまで...。
粉雪を見ることはありましたがこのまま春が来るのでしょうか。
長年寒い冬と戦ってきた記憶に、少し拍子抜けしそうな今年の冬。
しかし動きやすい毎日は、新しい出会いをもたらしてくれてありがたい。
楽しい商品が入荷しました。




買い物中のネズミさん イギリス製
擬人化されたおしゃれなネズミさん。カゴの中にはパンや野菜が








カップ&ソーサ
(SOLD OUT) ありがとうございました。 うわ薬の掛け分けでやさしい模様を作り出しています。
コーヒーの色が映えそう

!


カップ&ソーサ
春の景色を思わせるお花畑のような絵柄はこれからの季節にぴったり!

ビールグラス
(SOLD OUT) ありがとうございました。 ガラスの装飾法アイスクラックで表面にヒビ割れ模様が施されたグラス。
ぶどう色の台座が素敵です。



ピューターの一輪挿し
六角形の各面にはナデシコのレリーフが施されています。
小さなサイズは野の花に似合いそう。





懐中電気
点滅や青赤切り替えの信号灯など、多機能な装備は緊急時に備えて。
ドライブのお供に役立ちそう!





カッコウ時計 日本 テズカ製
(SOLD OUT) ありがとうございました。 松ぼっくりの重さを垂力にして動く構造は、カッコウ時計の定番。
🕊小窓から飛び出し、時を告げる様子についつい時計ばかりを見てしまいます。




ウエストミンスタークロック ドイツ ユンハンス製
(SOLD OUT) ありがとうございました。 クルミ材の艶やかなケースの置時計は、15分毎に美しいメロディー🎶を奏でます。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。
スポンサーサイト
テーマ:アンティーク雑貨 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/01/27(月) 14:39:25|
- 時計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

暖冬の中、ここ数日冬らしい日が続いています。
1月も後半に入ろうとしています。
気温差の激しいこの頃、皆様どうぞ体調にはくれぐれも気を付けてお過ごし下さいませ。
春の訪れを楽しみに、元気に冬を乗り切りましょう!!
急なお知らせで申し訳ございません。
明日1月20日(月)はお休みを頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。





楽しい小物を取り揃え、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
テーマ:アンティーク雑貨 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/01/19(日) 16:08:03|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



明けましておめでとうございます。
今年初めてのブログになります。
年が明け、令和の時代が始動したという実感が沸々と湧いているのは私だけでしょうか?
お正月から沢山のお客様と楽しい時間を過ごすことが出来、パワーを頂きました。
ありがとうございました!!
今年も皆様により喜んでもらえる一年にしていきたいと思っております!
本年も宜しくお願い致します。
楽しい商品が沢山入荷しておりますのでご紹介していきます!



香合
漆塗りの香合は、金・銀・梨地の組み合わせで細部まで美しい仕上げです。
俵のネズミが今にも動き出しそう!







フラワーベース
(SOLD OUT) ありがとうございました。 履き潰された靴で遊ぶ3匹の仔犬達。
野の花を挿すとまるで草っ原!




静物画
シノワズリを思わせる装飾は西洋と東洋の融合。
ロココ趣味の絢爛豪華な額の中に、精緻な構図で中国明朝の花瓶が描かれています。




ハカリ
木枠の四面ガラスに囲まれた天秤計りはインテリアとしても存在感があります。
ショーケースとしてフィギュアを飾っても素敵でしょう。





ガス灯
(SOLD OUT) ありがとうございました。 明治初期、生活の明かりが電球に代わる以前の照明は、天然ガスを燃料としたガス灯で
光量に乏しく薄暗い明りだったそうです。
令和の夜は明治時代に思いを馳せ、電球の明りで楽しんでみましょう。



本立て
収納に便利な棚と小引き出しを兼ね備えた本立ては、飾り棚として使ってみても面白そう。


レース
花瓶やフィギュアの敷物にフランス製のお洒落なドイリーは名脇役。
様々なシーンで大活躍!
連休のご予定はもうお決まりですか?
のんびり阿蘇へのドライブはいかがでしょうか?
どうぞ皆様のお越しを心よりお待ちしております。
テーマ:アンティーク雑貨 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/01/11(土) 18:05:00|
- 灯り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0