
梅雨に入りましたね。台風も近づいています。
こんな時期は体調を崩しがちです。どうぞご留意なさってお過ごし下さい。
さて、じめじめ気分も今日は楽しい「雑貨のご紹介」で気分転換して下さい

ドイツ製 ブランコ時計
おもちゃっぽい造りですが、ブランコに乗った女の子が上下に揺れながら時を刻みます。
青い鳥も一緒に動きます。
(SOLD OUT)

タイマー 服部製
白くペイントされた木の台座が素敵。60分のタイマーがセット出来ます。
時間が来ると下のゴングを打ち鳴らし時を知らせます。
試験管立てにセットされた12本の試験管
花生けにもよさそうです。
伝票刺し ミントグリーンの道具箱 他

ブラザーのミシン用ランプ
クリップ付きなので、小回りが利いて便利です。スポットライトに・・
鳩原式酸素発生器の収納箱
ショーケースとして使うのがおすすめ!



白磁の煎茶碗
いろんなシチュエーションで活躍しそうです。

ゴム印で菊の花をスタンプした煎茶碗

明治期のぐいのみ
染付けで素朴な絵が描かれています。



黒猫のペン立て
深川製なのでしょうか?このシリーズで本立て等も作られています。

マトリョーシカ?
いえいえ、安芸の宮島の観光土産でしょうか、入れ子になったミニコップがでてきます。
今日はここまで、又引き続きご紹介しますのでお楽しみに!

お出掛け お待ちしております
スポンサーサイト
- 2012/06/15(金) 14:50:21|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0