

Christmas fair 2014 12月13日(土)~25日(木) 今年も、楽しい冬を過ごすアイテムを取り揃え、クリスマスフェアを開催いたします。
南小国も、今日初雪が見られました。 すぐに溶けてしまいましたが、いよいよ冬到来といった感じです❄


ストーブ 「 ペチカ 」 1971年 シャープ製
(SOLD OUT) ありがとうございました。 ロシア語で暖炉の意味、ペチカ。 小ぶりながら、薪の炎の様な暖かさ!!
手あぶり 戦前の小さな火鉢
凍える指先を炭火で温めていたのでしょう。

カップ&ソーサ 1950年代 ノリタケ製
自然の風景にも見える幾何学文様は、50年代の意匠!
楕円の皿は、同年代の他社製 セットで使うとテーブルが映えるでしょう

コースター 6枚組みの陶器のコースターは、木製のホルダー付です。
テーブルの可愛いアクセントになりそう。
他、またご紹介いたします。
心配な阿蘇山のことですが、
阿蘇中岳の噴火は、レベル2(火口周辺規制)を保っているようですが、長期化するとのこと。
降灰は、今のところ南小国では殆ど心配は無く、生活に変化はありませんが、一日でも早い終息を願っています。

楽しいひと時をお過ごし頂けます様に
皆様のお出掛けを、心よりお待ちいたしております。
スポンサーサイト
- 2014/12/04(木) 16:40:00|
- 雑貨
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0