
鳥のさえずりに心もほころぶ季節となりました。
いよいよゴールデンウィークですね

ここ阿蘇はまだ、すこーし肌寒さを感じる日もありますので
お出掛けの時には、羽織る物を持っていらしてくださいね。

一雨ごとに若葉が萌え立ってきます

。

かえでの花・・・
わらびを採りながら空を仰いだら・・こんなに可愛い花に気付きました。
種は大好きなのでよく見ていましたが、花をまじまじと見るのは生まれて初めて!!
半世紀生きてきて

今、こんな発見が出来て幸せ・・・なんて(単純なもので)
ちょっとドキドキしながらパチリ!
是非、是非、この大型連休・・・皆様も外に出て素敵な発見をしてみてください!!

この春、自然から沢山の元気をもらいましょう


4月29日(金)~5月28日(日)
スプリングフェア 開催中
沢山の笑顔を願って・・・ご来店お待ち致しております。
スポンサーサイト
- 2011/04/28(木) 22:19:07|
- ネイチャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は楽しいひとときをありがとうございました。
少しきつい思いを持ってこちらへ参りまして
心救われた感じでした。
振り子時計たちの5時の音に、迎えられ不思議な気持ちになりました。
心をリセットしていただいた感じです。
素敵なご夫婦のおもてなし感謝です。
また寄らせてくださいませ
- URL |
- 2011/05/02(月) 20:42:13 |
- 黒川まじょ #-
- [ 編集 ]
> ご来店ありがとうございました。
> 台湾茶、何やら楽しそうなお点前の様ですね。
> 暫くすると、庭の枯れ枝に新緑の葉が茂って参ります。
> 楢の木陰での野点、楽しみにしております
- URL |
- 2011/05/03(火) 00:24:42 |
- colobockle03 #-
- [ 編集 ]
先日、はじめてgallery青雲さんのドアをノック。。。なんて素敵な時計たちの音。。。初体験な空気感がたまらなく心地よかったです。じつは、時間にしばられず家では過ごしたいと思い家族みんながいちばん居るリビングにはあえて時計を置いていませんでした。でも、たくさんの時間を刻んできたであろう時計たち。そしてその時計たちを丁寧によみがえらせた青雲のご主人さま。こんな時計ならゆっくりとした時間が流れそう。。。そんな気がして欲しくなりました。
黒羽の扇風機のことをたずねました福岡県春日市からおじゃましました辻です。ブログの写真、とっても素敵ですね。
お言葉に甘えていただきましたオキナソウの種、早速植えました。芽がでる日が楽が楽しみです!奥様、ありがとうございました!
いろんなことを教えていただき嬉しかったです。鳥の家も近いうちに子供たちと一緒に作る予定にしています。
ご主人さま、奥様の優しさにふれた一時でした。またお会いしたいです!。
- URL |
- 2011/05/07(土) 11:14:44 |
- Valooo #usQ7SwUo
- [ 編集 ]
巣箱のひな鳥達の鳴き声が日に日に大きくなり、巣立ち間近なのか親鳥はセッセと餌を運んでいます。
毎年ゴールデンウイークには恒例の春のフェアを開催していますが、辻様のご来店の日はその最中でした。
アンティーク時計はコレクションとして始めたものの、今では店舗には欠かせない一つになりました。
個性的な木枠に囲まれコチコチと心地よい音を響かせてくれるゼンマイ時計は、現代の慌ただしい生活の中に
あって何よりも欠かせない癒しになっているのでしょう。
又機会がございましたら是非お出掛け下さい。お待ちしております。
- URL |
- 2011/05/07(土) 23:29:38 |
- colobockle03 #-
- [ 編集 ]