
深まりゆく秋
穏やかな昼下がりに、暖かい日差しとひんやりした空気の混ざりあいが心地いい。
楽しい商品が揃いました。



変形皿
鮮やかな藍色”ベロ藍”は幕末の意匠。




印判皿
中国の詩人、哲学者、思想家など偉人達がずらり。
グラビールコップ
うす青いガラスに梅の文様が削り込まれています。


ぐい吞
(SOLD OUT) ありがとうございました。 外はサビに松竹梅中は色絵と対比が面白い。




菓子入れ
(SOLD OUT) ありがとうございました。 パリの街並みなのでしょうか?エッフェル塔やノートルダム寺院のデザイン。


宝石箱
(SOLD OUT) ありがとうございました。 堅牢な紫檀に細やかな彫りが美しい小箱。


硯
岡山県の伝統工芸 高田硯




花台
(SOLD OUT) ありがとうございました。 花梨材の細身の花台



銅製五徳
お酒の燗付けを備えいろりや火鉢の中で使われたものです。 今でも使用可。
気持ちのいい日が続いています。
ただもう朝夕はストーブが欠かせません。
お出かけの際には冬支度をなさっていらしてくださいね。
お部屋を暖かくしてお待ちしております。
スポンサーサイト
テーマ:アンティーク雑貨 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/10/25(木) 22:20:00|
- 雑貨
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0